音楽配信への道 その六〜完結

2020年5月10日より国内外殆どの主要音楽配信サービス及び音楽ダウンロード販売サイトより羽田 敬 第一弾渾身の2曲「砂上の月」「夏模様」がリリースされます。 また、5月7日の今日から自分のshopで曲のダウンロード販売...

音楽配信への道 その五

遅くなりましたが2曲完成しました!!やっぱり時間かかりますね、レーコーディング&ミキシングのスキルも経験もない自分が本やネットで学びながら手探りでやっているので甘くないです。ただ作業自体かなり好きですし、今回たど...

音楽配信への道 その四

2月も残すところ1週間、1月27日から始めた歌の録音が昨日終わりました。どうにかそのままの歌を届けよう、なるべく自分がイメージしている感じに近づけようと粘りましたが、花粉も始まりましたし一応配信開始予定の2月16日も過ぎ...

令和二年、スタート

遅くなってしまいましたが、 明けましておめでとうございます!! 珍しくというか多分初めて正月に風邪など引いてスロースタートになってしまいましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。 音楽配信、CDのために曲を録音していく...

ドラム録音の旅、無事終了

先週の25、26日 仙台にドラム録音のため行ってきました。自分の今の全てといる機材を抱えての初ドラム録音でしたが、失敗したところもあり60点というところでしょうか。でも千葉ちゃんの演奏もドラムの音もスタジオもバッチリで、...

ドラム録音の旅 to 仙台

お久しぶりです。別にボーッとしてたわけじゃなく、相変わらず毎日音楽と向き合って過ごしています。 音楽配信、ダウンロード販売に関しては最初一曲でも二曲でも曲が完成次第始めようと思っていましたが、まずはCDのアルバムを作って...

令和元年〜夏

お盆が終わりますが、まだまだ暑い日はしばらく続きそう。 今年の夏は音楽配信&ダウンロード販売に向けて音楽そして音と向き合う毎日です。基本的に曲のアレンジはシンプルでいいと思っていますが、シンプルであればあるほどクオリティ...

2019年、前半終了

あっという間怒涛の2019前半戦を終えて、諸々少しは前に進めたし多少のパワーアップもできたかなと感じています。音楽、歌は特に身体が資本なのでこの半年ずっと身体づくりということと向き合いながら過ごしてきました。走ることもそ...

音楽配信への道 その二

6月に入りましたが、最近は気持ちのいい日が多くいいですね。 音楽に関してはこれといった話題もないですが、配信の準備=曲を形にする作業、少しずつ調子が出てきました。そして作品作りの方向性も色々考えが浮かんできています。一つ...