音楽街道をゆく その三十三 〜「君色の風の吹く町へ」本日リリース♪♪
本日、2023年7月1日「君色の風の吹く町へ」配信&販売開始します。どうぞよろしく♪♪ >> 君色の風の吹く町へ 〜 各ストアへ >> wav & mp3ファイル 〜 SHOP ...
本日、2023年7月1日「君色の風の吹く町へ」配信&販売開始します。どうぞよろしく♪♪ >> 君色の風の吹く町へ 〜 各ストアへ >> wav & mp3ファイル 〜 SHOP ...
「君色の風の吹く町へ」完成しました。今回もDrum:千葉ちゃん、Bass:スガに参加協力してもらって熱い楽曲に仕上げることができました。録音、ミキシングのやり方も色々試してだいぶイメージに近づけることができたかなと今は思...
お久しぶりです。今週の土曜日(6/10)、岩手県の有名なお祭り「チャグチャグ馬コ」開催されますね。考えてみると動物が主役のお祭りなんて思い浮かばないし、今まで一度も観たことがないので是非一度訪ねてみたいです。歩くたびに「...
2月はやっぱり短く感じますね。今年は花粉が多いということなので録音作業どうなのかな〜、春までもうちょっと。 1月にMy hero は急逝してしまいましたが、ディラン 4月に来ますね、すごい!!! ディランの好きな曲を考え...
寒いですね〜、近所のドトールも窓開き気味暖房弱く上着着たままアイスコーヒーを飲む今日この頃です。 12月中頃から音楽配信の準備を本格的に開始し、「熱く流れるもの」「SummerBreeze」2曲のアレンジ等諸々考えたり試...
もう12月中旬、今年も残すところ3週間を切ってるという、ほんと早いですね〜。この冬は節電ということですが、国立大学通りはいつも通りイルミネーションで華やいで年の瀬の雰囲気を盛り上げています。自分自身も例年通りというか何も...
夏の終わり〜なんだかはっきりしない天気ばかりで全然そんな気がしませんが来週は9月なんですね。ボケボケしているとすぐ年末、一年終わってしまうのでライブに向けた準備始めました。とりあえずここ何年かライブ、ギターの弾き語りから...
夏、来ましたね〜暑っいですね〜 何年か前からよくレコード、アナログ盤が流行っているという話題は見たり読んだりしましたが、ようやくここに来て自分もレコード復活を考えています。 もともとレコード大好きで高校時代バイト代の多く...